’03 フィアット ムルティプラ ELX ビコローレ

豊中市のF田様ご夫妻です。

ご主人は歯科技工士さんで、

トレールランがご趣味の鉄人です。

「新車が出た時から欲しかったんです。」

ついに永年の夢を叶えていただきました。

VITOオリジナル「ビコローレムル」

美しい奥様にも是非、運転していただきたいです。

この度はまことにありがとうございました。

’83 メルセデスベンツ 300DT

・ワンオーナー

・走行68000km

・ターボディーゼル

・フルオリジナル

・取扱説明書、整備記録簿、スペアーキー

・ディーラー車 (ウェスタン自動車)
・「和 33」 二桁ナンバープレート

久しぶりに W123 が入庫しました。

極上車です。

いかがでしょうか?

’77 VW 1200 LE

八尾市のY口様と甥御様です。

GSを経営しておられます。

ボート競技とウェイトトレーニングで

鍛えられたすばらしい肉体の持ち主です。

骨董集めがご趣味で今日も京都東寺弘法市からのお帰りでした。

このVWもおひとりの方にずっと大切にされた車両でした。

Y口様ならきっと前オーナーの想いを引き継いでいただけると確信しております。

この度は本当にありがとうございました。

ムルノヒ

パトリシアグレイ×ホワイトのビコローレ

素敵なご夫婦にご契約いただきました。

(シーラレッドⅡ エミューカフェK村さん)

左から

シーラレッド Eさん

(高知 S水さん)

元パレオイエロー F田さん

カナリアブルーⅡ T筑さん

昨日はたくさんのムルティプラが集ってくれました。

’06 アウディ TT 1.8T Sライン

愛媛県松山市のK斐様です。

純日本建築の大工さんです。

大阪の大学を出られて会社勤めを経験されてから

この道を目指されたそうです。

「鉋くずの薄さを毎日競っています。」

「どう継いでいるか分かりますか?」

宿題をいただきました。

みなさんも考えてみてください。

初期型TTクーペを一年間探しておられ、ご来店で即断即決していただきました。

TTがお使いの鉋や鑿のように 「手に馴染んだ道具」 の仲間入りができればと思います。

この度は誠にありがとうございました。