2014年5月アーカイブ
ご迷惑をおかけしました。
ブログ、復旧完了いたしました。
コメントが消えてしまったお客様、写真のアップが遅くなっていたお客様、
本当に申し訳ありませんでした。
そして、作業にご尽力いただいた、
E様、
K村様、
本当にありがとうございました。

旧帝大自動車部出身、ジムカーナーで腕を磨かれ
現在は某有名自動車会社で内装関係のお仕事をされている
「ツワモノ」 でした。
とても楽しい時間をありがとうございました。
・ワンオーナー
・禁煙
・整備記録簿
(16年18年19年20年21年22年23年24年25年分)
・タイミングベルト&ウォーターポンプ交換済
・ネバネバ病対策
(メーターパネル、シフトベース、灰皿、センターシートバック、他、新品交換済)
・カサカサ病対策
(ドアインナーハンドル、ドアアウターハンドル、FIATマーク、他、新品交換済)
Bicolore2号候補車です。
箕面市のK村様です。
牧落の「エミュ・カフェ」のオーナーです。
二週間ほど前、ミナミのカフェで事件はおこりました。
「ポルシェを降りて、、アウトビアンキ・・・いややっぱり、ミニに乗ります!!」
実はK村様は驚きの経歴の持ち主で、
大阪の某国立大工学部で学ばれた秀才なんです。
そのためか、クルマが本当にお好きな方なんです。
もちろん私も驚きましたが、決意は固いようでしたので、
「ポルシェより一層重くなるステアリング操作を少しでも軽く感じるためのトレーニング」
を担当させていただく事を約束し、ご契約いただきました。
必ず、楽しんでいただけると思います。
いつも本当にありがとうございます。